中国での転職・就職・求人情報サイト
上海・広州・深圳での転職ならパソナ中国へ

ビジネス中国語
Easy Business Chinese



ビジネス中国語

この「難しくない!ビジネス中国語」は、中国で活躍するビジネスマンに向け、仕事ですぐに役立つ中国語のフレーズと日中のビジネス習慣や文化の違いを、わかりやすく解説しています。

031_飛行機の機内で

中国系の飛行機に乗る場合、客室乗務員も乗客も中国人ばかりですので、簡単な中国語ができたほうが何かと便利です。快適な空の旅のため、機内での使用頻度が高い中国語は覚えておきましょう。

 

 

当機はまもなく離陸いたします。

本机即将起飞。(Běnjī jíjiāng qǐfēi.)

 

携帯の電源はお切りください。

请把手机关掉。(Qǐng bǎ shǒujī guāndiào.)

 

席に戻って、シートベルトを締めてください。

请回到座位上,并系好安全带。(Qǐng huídào zuòwèi shang,bìng jìhǎo ānquán dài.)

 

窓のカバーは開けてください。

请打开窗户的挡板。(Qǐng dǎkāi chuānghu de dǎngbǎn.)

 

何をお飲みになりますか?

喝点儿什么?(Hē diǎnr shénme?)

 

(お食事は)鶏肉と豚肉のどちらがよろしいですか?

鸡肉还是猪肉? (Jīròu háishi zhūròu?)

 

当機は、北京時間の15時55分に目的地に到着いたします。

本机在北京时间15点55分抵达目的地。(Běnjī zài Běijīng shíjiān shíwǔ diǎn wǔshiwǔ fēn dǐdá mùdìdì.)

 

 

機内で提供される飲み物は、オレンジジュース“橙汁(chéngzhī)”、りんごジュース“苹果汁(píngguǒzhī)”、ミネラルウォーター“矿泉水(kuàngquánshuǐ)”、ホット/アイスコーヒー“热/冰咖啡(rè/bīng kāfēi)”、ビール“啤酒(píjiǔ)”、ワイン“葡萄酒(pútao jiǔ)”等、種類がたくさんあります。自分が飲みたいものの中国語は予め覚えておきましょう。機内食は、例文のほかにも、中華か洋食を選べる場合や、お粥か麺を選べる場合などがあります。それぞれ中国語で“中式还是西式?(zhōngshì háishi xīshì?)” “粥还是面条?(zhōu háishi miàntiáo?)”と言います。
機内で飲み物や食事が配られるとき、客室乗務員からは、“喝点儿什么?(何を飲む?)”や“鸡肉还是猪肉?(鶏肉それとも豚肉?)”のように、要点だけを簡潔に聞かれる場合が多いですが、こちらの返答も“热咖啡”、 “鸡肉”等の一言だけで問題ありません。

客室乗務員は中国語で“空中乘务员(kōngzhōng chéngwù yuán)”と言いますが、これは日本語同様、非常に硬い表現です。実際には、スチュワーデスに相当する“空中小姐”の略語である、“空姐(kōngjiě)”という呼称の方が圧倒的に使われています。また、中国系の航空会社は、日本系とは異なり、男性乗務員も多数勤務しています。男性客室乗務員は単に“乘务员(chéngwùyuán)”と“空中少爷(kōngzhōnn shàoye) ”の略語である“空少(kōngshào) ”と言います。

このほか、機内で客室乗務員または別の中国人の乗客へ意思伝達が必要なときに、よく使われる言葉は以下が挙げられます。

 

ここは私の座席です。

这个座位是我的。(Zhè ge zuòwèi shì wǒ de.)

 

席を変わってくれませんか。

可以跟我换一下座位吗?(Kěyǐ gēn wǒ huàn yíxià zuòwèi ma?)

 

気分がすぐれません。

…我身体不太舒服。(Wǒ shēntǐ bú tài shūfu.)

 

入国カードを下さい。

请给我入境卡。(Qǐng gěi wǒ rùjìng kǎ.)

 

このカードはどのように記入するのですか?

这张卡怎么填?(Zhè zhāng kǎ zěnme tián?)

 

ペンを貸してください。

请借我一支笔。(Qǐng jiè wǒ yìzhī bǐ.)

 

 

入国カードは、空港で入国審査を受けるときに提出するものですが、通常は機内で配られますので、飛行機を降りる前に記入を済ませておきましょう。中国では空港によっては、備え付けのペンが無いこともありますので、手持ちのペンが無い場合は、客室乗務員もしくは隣の乗客に借りて記入しましょう。
入国カードの記入に際しては、“”・“”“国籍”は、苗字・名前・国籍をそれぞれパスポートの記載通りにアルファベットで記入します。“护照号码”はパスポート番号を記入し、“在华地址”は宿泊予定のホテル名もしくはマンションの住所を記入します。“签证号码”と“签证签发地”は、それぞれパスポートのビザに記載されているビザ番号、ビザ発行地を記入しますが、ノービザの場合は記入不要です。“航班号”は便名を記入し、“入境事由”では該当する入国理由を一つチェックしてください。最後に“签名”の箇所に署名して記入完了です。

  • ハオ中国語アカデミーは、イーオングループが設立した中国語専門校です。日本国内の主要都市に14校、中国国内では、上海、北京、大連、そして台湾の台北に現地校と提携した教室があります。2004年の開校以来、中国への赴任者への中国語研修を中心に10,000名以上の中国語スピーカーを育成してきました。特に上海の浦東地区にある上海教室では、日本から赴任してこられたビジネスマンやそのご家族に向けて、ビジネスで役立つ、そして生活で困らないための中国語を幅広くご提供しています。
  • ■日本国内の学校紹介はこちら    http://www.hao-net.com/
  • ■中国国内の提携校の紹介はこちら  http://www.hao-dalian.com/

BACK NUMBER