中国での転職・就職・求人情報サイト
上海・広州・深圳での転職ならパソナ中国へ

お知らせ



030_中国の空港で

2016/09/08

Category :

空港「机场(jīchǎng)」でよく使われる用語やフレーズです。必要に応じておぼえておけば、搭乗手続きなどがスムーズにできます。

 

航空券 机票(jīpiào)
フライト情報 航班动态(hángbān dòngtài)
Eチケット 电子客票(diànzǐ kèpiào)
国際線出発 国际出发(guójì chūfā)
パスポート 护照(hùzhào)
国内線到着 国内到达(guónèi dàodá)
往復/片道 往返/单程(wǎngfǎn/dānchéng)
搭乗開始 登机(dēngjī)
預け荷物 托运行李(tuōyùn xíngli)
出発済 起飞(qǐfēi)
出発ゲート 登机口(dēngjī kǒu)
遅延 延误(yánwù)
搭乗手続き中 正在办票(zhèngzài bànpiào)
乗り継ぎ 转机(zhuǎnjī)
搭乗券 登机牌(dēngjīpái)

 

 

 

我想办登机手续。(Wǒ xiǎng bàn dēngjī shǒuxù.)

チェックインをしたいのですが。

 

我要靠[窗/过道]的座位。(Wǒ yào kào [chuāng/guòdào] de zuòwèi.)

窓際/通路側の席をお願いします。

 

托运行李超重(Tuōyùn xíngli chāozhòng.)

預け荷物が重量オーバーです。

 

这个行李不能托运。请带进客舱。(Zhè ge xíngli bù néng tuōyùn. Qǐng dàijìn kècāng.)

この荷物はお預かりできません。機内持ち込みして下さい。

 

出租车车站在哪儿?(Chūzūchē chēzhàn zài nǎr?)

タクシー乗り場はどこですか。

 

到市内的机场大巴车站在哪儿?(Dào shìnèi de jīchǎngdàbā chēzhàn zài nǎr?)

市内行きのリムジンバス乗り場はどこですか。

 

我的行李还没出来。(Wǒ de xíngli hái méi chūlai.)

私の荷物がまだ出てきません。

 

 

搭乗手続きや搭乗時刻を知らせる場内アナウンスも聞き取ることができれば、空港での待ち時間も安心して過ごせます。

 

乘坐~次航班前往东京的旅客请注意。(Chéngzuò~cì hángbān qiánwǎng Dōngjīng de lǚkè qǐng zhùyì.)

~便東京行きのお客様へご案内いたします。

 

现在开始办理登机手续。(Xiànzài kāishǐ bànlǐ dēngjī shǒuxù.)

ただいまからご搭乗手続きを開始いたします。

 

请您到~号柜台办理。(Qǐng níndào~hào guìtái bànlǐ.)

~番カウンターまでお越しください。

 

即将停止办理登机手续。(Jíjiāng tíngzhǐ bànlǐ dēngjī shǒuxù.)

ご搭乗手続きは間もなく終了いたします。

 

由于本站天气不够飞行标准,本次航班不能按时办理登机手续。(Yóuyú běnzhàn tiānqì búgòu fēixíng biāozhǔn, běncì hángbān bùnéng ànshí bànlǐ dēngjī shǒuxù.)

当空港の天候不良のため、搭乗手続きが遅れております。

 

 

セキュリティチェック「安全检查(ānquán jiǎnchá)」では、中国人の係員により手荷物検査とボディチェックが行われます。係員からは「パソコンを取り出して下さい。“把电脑拿出来”(Bǎ diànnǎo ná chulai.)」、「コートを脱いで下さい。“把大衣脱下来”(Bǎ dàyī tuō xialai.)」、「ベルトを外して下さい。“把腰带解下来”(Bǎ yāodài jiěxialai.)」、「かかとを上げて下さい。“脚后跟抬起来”(Jiǎohòugēn tái qilai.)」、「両腕を上げて下さい。“把胳膊抬起来”(bǎ gēbo táiqilai)」、等と言われるので、指示にしたがい検査を受けて下さい。

 

搭乗時刻が近づくと、“现在开始登机,请出示登机牌,从~号登机口登机”(Xiànzài kāishǐ dēngjī,qǐng chūshì dēngjīpái,cóng~hào dēngjīkǒu dēngjī.)』(ただいまからご搭乗開始いたします。搭乗券を提示して~番ゲートよりご搭乗下さい。)のアナウンスがありますので、指示に従い、搭乗します。

 

 

目的地の空港に着いたら、預け荷物を受け取ります。中国の空港はいつも沢山の人で混雑していますので、タクシーを利用したい場合は長時間並ぶのを覚悟するか、空港を出て流しのタクシーをつかまえるようにします。空港で送迎バスがあれば、安いのでそれを利用してもよいでしょう。中には白タク「黑车(hēichē)」の運転手が「すぐに乗れる、安い」と日本語で巧みに誘って来ることがありますが、往々にして後で法外な料金を請求されますので、絶対に乗らないようにしましょう。

第4回JOB博 捷尼克貿易(上海)有限公司/捷而科電材(上海)有限公司

2016/09/05

Category :

捷尼克貿易(上海)有限公司/捷而科電材(上海)有限公司JOB博の詳細に戻る

  • ▼募集要項
  • 営業職1
  • 営業職2
  • 生産管理職
  • 技術職
  • CAD設計者
  • 受発注管理職
  • 品質管理職
  • 外注管理職

企業理念

全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、アジア企業、ひいてはアジア全体の進歩発展に貢献する。

募集職種

募集職種 業務内容
営業職1(装置・機器メーカーに対する技術営業) ・金属加工部品、樹脂加工部品、半導体製造装置・液晶製造装置等装置・機器のアッセンブリー、新素材を使った加工部品の開発営業。
営業職2(樹脂材料他営業) ・中国市場に対し、日本製を中心とした材料営業。
生産管理職 ・樹脂加工部品、半導体製造装置・液晶製造装置等装置・機器のアッセンブリー工場の生産
管理全般。
・材料購買、外注先管理、原価計算、輸出入・通関、在庫管理、納期管理等。
技術職 ・樹脂加工部品のMC、NC旋盤加工。加工設計、工程管理等。
CAD設計者 ・半導体製造装置・液晶製造装置等装置・機器向に使用される樹脂部品のCAD設計。
受発注管理職 ・受発注、輸出入、通関、与信管理、債権債務管理、在庫管理、納期管理。
品質管理職 ・半導体製造装置・液晶製造装置等装置・機器向に使用される樹脂部品及びアッセンブリー品の品質管理全般。
外注管理職 ・半導体製造装置・液晶製造装置等装置・機器向に使用される金属加工部品、樹脂加工部品の外注管理全般。
・サプライヤ開発、評価、選定、品質維持管理、品質改善、原価低減活動。

募集要項

対象卒業年
対象学部 特に無し
求める人材像
(歓迎対象)
・何でも食べることが出来、どこでも寝ることが出来るたくましい方。
・ものづくりに興味があり、中国のみならずアジアで活躍したい方。
・多品種少LOTのものづくりに興味があり、開発意欲が旺盛な方。
・常に前向きであり、チャレンジ精神の旺盛な方。
・粘り強いコミュニケーション能力・強いリーダーシップを発揮できる方。
・日本語のみならず、英語にも精通されている方歓迎。
・加工図面が解読出来、CAD・CAMを使える方歓迎。
就業時間 始業8:30~終業17:30
休日 土日、祝日
社会保険 五険一金
諸手当等 食事手当て、交通費、携帯手当てなど
賞与 年2回
福利厚生 季節祝い金、社員旅行など

企業情報

所在地 中国上海市延安西路2201号國際貿易中心1007室/中国上海市松江区新橋鎮茜浦路195弄9号
事業内容 マーケティングやサプライヤ調査などのノウハウを持つGENICグループでは、中国、日本、タイ、シンガポールに営業拠点を、また自社・提携工場を中国、タイ、シンガポール、マレーシアなどに数十社有しています。これにより、アジア各国における金属加工部品、樹脂加工部品、半導体製造装置・液晶製造装置等装置・機器のアッセンブリー、新素材を使った加工部品の開発、また、材料メーカーと連携し素材自体を開発することによるVE提案が可能です。各国にあるお客様に対しQDC(高品質(Quality)、短納期(Delivery)、低コスト(Cost))において最適なプロセスでの製品納入を提案いたします。
従業員数 貿易:20人  工場:100人
URL http://www.genicgr.com/

現地社員の給与・福利厚生に関する調査をスタート

2016/08/31

Category : お知らせ

パソナ中国では、毎年恒例となります「在中国日系企業の現地社員の給与・福利厚生に関する調査」を

実施する運びとなりましたので、ご案内させていただきます。

職種別給与_営業編_パソナ上海2015年5月コラム用

昨年は1,608社の日系企業様にご協力頂きました。

 

本年度もアンケート調査にご協力頂きましたお客様には、

調査結果のサマリー及び統計データを、無料にて贈呈させていただきます。

統計データは2017年1月頃のお届けを予定しております。

 

ぜひ皆様のご参加をお待ちしております。

 

https://www.pasona.com.cn/jp/corporation/consulting/hrmarket

 

 

<各拠点問い合わせ先>

パソナ上海(担当:渡名喜、星)

Tel:(86)21-5382-8210

mail: sh@pasona.com.cn

 

パソナ北京(担当:曾)

Tel:(86)10-8518-7172

mail: bj@pasona.com.cn

 

パソナ広州 (担当:山内)

Tel:(86)20-3891-1701

mail: gz@pasona.com.cn

 

パソナ深圳(担当:関)

Tel:(86)755-3338-5100

mail: sz@pasona.com.cn

 

パソナコリアでも同様の給与・福利厚生に関する調査を実施しておりますので、

韓国のマーケットに興味がある方は、下記までお問い合わせくださいませ。

Pasona Korea Co.Ltd 

Taehyung Kim   tkim@pasona.co.kr

 

第4回JOB博 宝理工程塑料貿易(上海)有限公司

2016/08/31

Category :

宝理工程塑料貿易(上海)有限公司JOB博の詳細に戻る

    • ▼募集要項
    • 【技術マネージャー】募集:中国
    • 【技術サポート職】募集:中国
    • 【営業職】募集:中国

 

企業理念

ポリプラスチックスはエンジニアリングプラスチックスの無限の可能性を追求し、才能豊かな魅力あふれる人材の創出と、Innovationによる豊かな未来社会の形成に貢献しています。宝理工程塑料貿易も同様に、技術・品質・サービス・供給あらゆる面で、お客様にエンプラNo.1のSolutionを提供し続ける企業を目指しています。

募集職種

募集職種 業務内容
①【技術マネージャー】
募集:中国
試験報告書の作成指導と承認、顧客対応とオフィス・ラボ管理
②【技術サポート職】
募集:中国
当社樹脂に関するCAE解析(構造解析、流動・そり変形解析)支援・技術問合せ対応、簡単な材料分析支援
当社樹脂に関する強度試験や成形支援、技術問い合わせ対応
③【営業職】
募集:中国
エンジニアリングプラスチック材料の販売、販売管理、顧客開拓、新規用途開発(技術営業による提案)

募集要項

対象卒業年 2016年卒業済み / キャリア
対象学部

①②理科系学部(高分子、重合、機械、化学工学系が望ましい)
③学部問わず

求める人材像
(歓迎対象)

①②勤務地:上海(技術中心)
  語学力:次のいずれか、
        英語力/TOEIC600点相当以上
        日本語力/報告書を作成できる
  その他:技術職の実務経験者が望ましい
       ※①は3年以上の管理業務経験者が望ましい

③勤務地:上海、または広州、または大連
語学力:英語力/TOEIC600点相当以上
その他:営業職務経験者

就業時間 9:00-17:30 (休憩12:00-13:00)
休日 土日、祝日
社会保険 五険一金、医療商業保険、補充積立金
諸手当等 職務手当
賞与 年1回
福利厚生 休日祝い金、誕生日祝い金、婦人ディ祝い、児童ディ祝い、結婚出産祝い金、弔問金、社員旅行など
その他 各キャリア開発支援制度完備(語学研修、新任管理層研修など)

企業情報

所在地 本社:上海市静安区南京西路1717号 会德丰国际广场9楼
技術中心 :上海市閔行区古美路1515号 19号楼103-104室
広州分公司:広州市天河区天河路230号、232号 37層06-07単元
大連事務所:大連市中山路136号 希望大厦963室
事業内容 宝理工程塑料貿易は、親会社であるポリプラスチックス株式会社や宝泰菱工程塑料(南通)有限公司、宝理塑料(南通)有限公司が製造するエンジニアリングプラスチックス(POM、PBT、PPS、LCP、COC)を販売しています。技朮中心では顧客向けに、材料分析、故障解析、CAE、成形支援などを中国全土で展開しています。
資本金 310万USD
従業員数 約80人
URL https://www.polyplastics.com/ch/company/gp/psl/index.html

大金(中国)投資有限公司

2016/08/31

Category :

大金(中国)投資有限公司上海分公司JOB博の詳細に戻る

  • ▼募集要項
  • 企画
  • 人事
  • 財務、内部監査
  • 研究開発

企業理念

最高の信用
進取の経営
明朗な人の和

募集職種

募集職種 業務内容
企画 ・市場状況および他社状況の調査&分析
・販売/商品データの統計、分析および販売政策の制定
・売施策の企画立案と実行
・その他の販売推進に関する業務
人事 ・会社の発展戦略に基づき、人事に関しての戦略および戦略を制定すること
・社員の選抜および採用に関しての仕事
・社員の育成および組織の風土改革に関しての仕事
財務、内部監査 ・会社予算の編成、証明書の処理などの財務に関しての仕事
・J-SOX、税務などの対応
研究開発 ・エアコンの機械設計(CAD、Solidworksなどを使用する)
・エアコンの製作と実験
・エアコンに関する制御設計、リモコン等の制御設計

募集要項

対象卒業年 (√)2017年卒見込 (√)2016年卒業済み (√)キャリア
対象学部 ・2016年卒業、2017年卒業見込みもしくはキャリア
・帰国を希望する方
求める人材像
(歓迎対象)
・中国語と日本語両方流暢な方、両国の文化に詳しい方
・情熱に溢れ、チャレンジ精神旺盛で、現状の変革に挑戦したい方。
・楽観的で、向上心のある方、ストレスに強い方。
大学で機械設計の経験がある方を大歓迎。
就業時間 月曜日~金曜日(9:00-17:45)
休日 国家法定休日、完全週休2日制、年次有給休暇他
社会保険 国の規定により五险一金を納める
諸手当等 通信、通勤手当
賞与 年2回(6月・12月)
福利厚生 各種表彰、社員旅行など
その他 ・豊富な新人研修、成長段階により各種の研修コースを用意
・挑戦的な仕事チャンス

企業情報

所在地 上海市静安区南京西路1468号中欣大厦6楼
事業内容 1.1924年に創立し、グローバル空調メーカーである。従業員数は6万人に至り、2015年度の売上額は2兆437億円。
2.1995年中国に進出して以来、現在まで中国人従業員数は2万人近く。売上額は大金全世界の1/5を占め、日本および北アメリカに次ぎ、最大の市場となった。
3.大金(中国)は2010年以来、毎年在日留学生を募集している。入社した留学生社員は会社で大きな役割を果たしている。
従業員数 約2600名(全国)
URL www.daikin-china.com.cn

第4回JOB博 迪恩士電子科技(上海)有限公司

2016/08/31

Category :

迪恩士電子科技(上海)有限公司JOB博の詳細に戻る

  • ▼募集要項
  • 【IT担当】
  • 【半導体設備営業】
  • 【技術者】

企業理念

Fit your needs, Fit your future

募集職種

募集職種 業務内容
【IT担当】 1.Windows、及びオフィスソフトの運用
2. Windows serverのメンテナンス
3. ファイアウォール,交換機、ルーター,ネットセキュリティー構築及び関連設備のメンテナンスの知識を有すること
4. PCの運用管理及び関連問題の確認と解決
5.インターネット設備の特徴を知り,独立で関連ソフトを入れる
6.IT関連問題の解決
7.PC使用者に対して指導
8.携帯、パソコン製品の購入、廃棄,関連ソフトウェアを入れる、内部台帳に登録及び管理
【半導体設備営業】 半導体設備営業及びアフタサービス
1.定期的に既存のお客様を訪問し、最新情報を本社に報告をする; 場合によって新規開拓もあります
2. お客様のニーズに応じて,技術配合と設備規格を設定し、本社に反映する
3. アフタサービス,場合によって現場での会議も必要
4. 売上及びコスト管理
【技術者】 1. 半導体製造装置の据え付け、立ち上げ、メンテナンス作業
2. 顧客対応のサービス業(ユーザー設置後のサービス対応)
3. 中国全土の当社顧客に対する(1),(2)の対応(出張業務)

募集要項

対象卒業年 2017年卒見込、既卒
対象学部 【IT担当】IT関連専門
【半導体設備営業】新卒: 国際貿易,機械自動化,電子専門等
【技術者】理系学部出身者が望ましい
求める人材像
(歓迎対象)
【IT担当】

一年以上のITメンテナンス経験
日本語、または英語がコミュニケーションレベル
考えて、積極的に行動できる方
【半導体設備営業】
新卒: 30歳以下,男女不問
JET 1級、CET 6級が必要
国際貿易,営業等の関連経験
コミュニケーション能力及びロジカルシンキング
中国で大学卒で、日本で留学経験者優先

【技術者】
半導体業界経験者、半導体装置従事者であれば更に良い
フィールドサービス業務従事者
英語(ユーザーとのやり取りに英語を使うケースあり)

就業時間 9:00-18:00
休日 土曜日,日曜日及び法定休日
社会保険 五险一金
諸手当等 通勤、食事、及び通信手当
賞与 最低一ヶ月
福利厚生 社員旅行,特別休日手当

    企業情報

    所在地 中国. 上海
    事業内容 半導体設備の営業及びアフターサービス,部品営業
    資本金 50万美元
    従業員数 约150名
    URL www.screen.co.jp

    お申込みありがとうございました

    2016/08/30

    Category :

    お申込み、ありがとうございました

    第4回JOB博CHINA@TOKYOにご応募いただきありがとうございます。

    ご入力いただきましたメールアドレス宛に「お申込み完了のお知らせ」メールをお送りいたしました。
    メールが届かない場合は、下記連絡先にお問い合わせください。

    参加企業に履歴を事前に詳しく理解していただけるように、
    下記URLか「お申込みのお知らせ」メール内のURLより詳細情報の記入をお願いいたします。

    https://www.pasona.com.cn/jobfair_entry

    保聖那人才服務(上海)有限公司 北京分公司
    TEL +86-10-8518-7172
    jobhaku@pasona.com.cn

    JOB博CHINA@TOKYO We-chat(微信)ができました!
    We-chat(微信) ID: pasona_jobchina
    ご参加をお待ちしております。

    離職後の妊娠判明と労働関係の回復要求

    2016/08/26

    Category :

    今回の話題は妊娠していた女性従業員が自己都合で退職したケースです。雇用法人様は、実際の企業経営において女性従業員が自己都合で退職した後に妊娠していたことが判明するようなことがあるかと思います。このような場合に女性従業員が労働関係の回復を要求した場合、雇用法人様はどのように対処すればいいと思われますか?

     

    ご存知のとおり中国の労働法及びその関連規定においていわゆる“三期”の女性従業員の労働契約解除は、保護を目的とした制限が設けられております。雇用法人様は、医療期間満期及びリストラ等の理由で“三期”の女性従業員の労働契約を解除、或いは終了することができません。しかしながら、自己都合で離職した後の女性従業員に対して雇用法人が労働関係を回復しなければならないとする条項は、労働法及びその関連規定において特に明記されておりません。

     

    よって、正銘は妊娠した女性従業員が労働関係の解除を申し出て、雇用法人様によって同意を得た後であるならば、妊娠していたことを理由にして雇用法人に対して労働関係の回復を要求したとしても雇用法人は、その要求を拒否できると考えております。

     

    理由は下記の通りです。

     

    1、離職は、事実として従業員自身の意志である。

     

    2、企業は従業員の職業選択の自由に干渉できず、法律法規において“三期”女性従業員の辞職権に関して一切制限をしていない。

     

    3、女性従業員の妊娠は、労働関係の解除が成立した後に提起されたことであり、女性従業員が妊娠を理由に労働関係の回復を要求することは、『労働契約法』第48条にて規定されている雇用法人が従業員と労働関係を回復する状況に一致していない。

    *“三期”とは、「妊娠期」、「出産期」及び「授乳期」の総称です。

     

    (完)

    029_中国の祝日

    2016/08/25

    Category :

    中国の祝日は、連休になる場合が多く、家族と一緒にゆっくり過ごしたり、旅行に出かけたりなど、現代の中国人にとっては生活に潤いをもたらすものとなっています。祝日の意義を理解して、現地スタッフがリフレッシュできるような休日の日程を組んであげましょう。

     

    中国の祝日は、法定休日「法定节假日(fǎdìng jiéjiàrì)」と言い、全部で11日あります。これらは、中国の伝統・文化にちなんだものが多く、中国人にとって、非常に大切な祝日となっています。法定休日は以下のとおりです。

     

    元旦(yuándàn)

    …元旦。日本と違い、新暦1月1日の一日のみがお休みとなります。

     

    春节(chūnjié)

    …春節。中国人にとって一年で一番大切な祝日です。旧暦1月1日~3日の三日間がお休みです。

     

    清明节(qīngmíngjié)

    …清明節。お墓参りをする伝統的な祝日で、日本のお盆に当たります。旧暦4月5日がお休みとなります。

     

    劳动节(láodòngjié)

    …労働節。国際メーデーに因んで祝日に指定されています。新暦5月1日がお休みとなります。

     

    端午节(duānwǔjié)

    …端午節。愛国詩人であった屈原が川に身を投じた日と言われ、伝統的な祝日となっています。ちまき「粽子(zòngzi)」を食べる習慣があります。旧暦5月5日がお休みとなります。

     

    中秋节(zhōngqiūjié)

    …中秋節。月餅「月饼(yuèbǐng)」を食べながら名月を鑑賞する伝統的な祝日です。旧暦8月15日がお休みとなります。

     

    国庆节(guóqìngjié)

    …国慶節。中国の建国記念日です。新暦10月1日~3日の三日間がお休みとなります。

     

     

    中国では、これら法定休日に従業員を出勤させた場合、会社は通常の3倍の給与を支払わなければなりません。別の日に休みを振り替えてもいけませんので、注意が必要です。

     

    法定休日は通常、前後の土日を出勤日にして、その振替休日をつなげて連休とする場合が多く、この振替方法は国務院「国务院(guówùyuàn)」(日本の内閣に当たる)が決定し、毎年12月に翌年分の法定休日のカレンダーを発表します。この振替方法は強制ではありませんが、公的機関や銀行はこのカレンダーに基づき営業しますので、多くの会社でも採用されています。

     

    法定休日の連休が何日になるのかによって、帰省や旅行の日程は大きく左右されますし、法定休日に出勤した場合は給与が跳ね上がるため、中国人従業員は、振替カレンダーにとても高い関心を持っています。振替について従業員から質問されることもよくありますので、関連するフレーズをおぼえておけば、スムーズに返答できます。

     

     

    A:今年春节,公司什么时候开始放假?据国务院发布,除夕开始放假。
    Jīnnián chūnjié, gōngsī shénme shíhou kāishǐ fàng jià? Jù guówùyuàn fābù, chúxī kāishǐ fàng jià.
    今年の春節は、会社はいつから休みですか?国務院の発表では、旧大晦日から休みとなっていますが。

     

    B:公司正月初一开始放假。
    Gōngsī zhēngyuè chūyī kāishǐ fàng jià.
    会社は旧暦1月1日から休みとします。

     

    A:那除夕那天上班,工资是三倍吗?
    Nà chúxī nà tiān shàng bān, gōngzī shì sānbèi ma?
    では、旧大晦日に出勤したら、三倍の給料になるのでしょうか?

     

    B:不是,现在除夕不是法定节假日了,只是前一周日的串休。公司决定前一周日休息,所以不发三倍的工资。
    Bú shì, xiànzài chúxī búshì fǎdìng jiéjiàrì le, zhǐ shì qián yì zhōurì de chuànxiū. Gōngsī juédìng qián yī zhōurì xiūxi, suǒyǐ bù fā sānbèi de gōngzī.
    いいえ、今は旧大晦日は法定休日ではなく、その前の日曜からの振替にすぎません。会社は、その日曜を休みとしますので、三倍の給料は発生しません。

     

     

    ≪台風と警報≫

    2016/08/23

    Category :

    夏から秋にかけ、日本の南に張り出していた太平洋高気圧が弱まっていきますので、これから日本は台風の進路となり、各地では被害対策を講じなければならない季節となります。この時季まではこの高気圧がどっしりと構えているため、フィリピン沖あたりで発生した台風も日本に近づくことができず、進路を中国大陸の方へ向けて進んでいくことになります。今年8月も香港・広東省は台風4号が上陸し、実に30年ぶりの大型台風の直撃になったようです。

    ちょうどその直前、たまたまある日系企業の総経理から台風などの自然災害の際の従業員の自宅待機や早退などに関する規程を用意しておきたいという要望がありました。とはいえ各地で警報の発令はあるものの、警報が出たときの従業員の行動基準など大陸ではあまり準備している企業も少なく(といいますか、それまでは私の経験も皆無でした)、規程自体必要なのかどうかというところから議論をしたのですが、その総経理は香港駐在から上海へ異動されてきた方だったため、ご存知のように香港ではシグナル8がありますから、その感覚で用意が必要とお考えになられたのかなと思っておりました。どうしても作っておきたいということもあり、警報レベル、そして香港のルールも参考にしながら、さらに「突発気象災害予警信号発布試行弁法」という中国の法令を加味し、規程を作ることにしました。作り始めると結構凝り性な性格もあって、「気象警報基準」「出勤前の発令」「業務中の発令」など細かく規定していき、営業等、外出中の従業員はどうするのか等、従業員のその場の状況に合せて行動基準をまとめていき、また警報が解除されたときに出勤するのか休みにするのか、その間の勤怠や給与は、など、発令のタイミングに応じて決めていったり、非常食など会社の準備義務はどうする、といったことまで、かなり細かくルール化していきました。

    こうして無事規程を納品したわけですが、果たしてこんなの使うことがあるのかな、とも思っていた矢先に今回の台風です。オファーされた企業は深せんにも事業所がありましたので、まさにそこは台風直撃です。後日、広東省にある他の日系企業では自然災害の規程など用意していなかったため、当日あちらこちらへ電話をし、本社にも連絡をとり、判断などの対応に苦慮されていたという話を耳にすると、いかにもタイミングがバッチリと合ってしまったため依頼された総経理の先見の明に敬意を表するとともに、何事も備えの大切さを改めて実感させて頂きました。自然災害など不可抗力による休業はおそらくそれぞれの日系企業の就業規則でうたわれているかと思いますが、普段は何気なく眺めているこの条文ひとつとっても、この部分だけ切り出して再検討してみてはいかがでしょうか。(了)