400件中 181~ 190 件を表示
営業担当
日系マスコミ
■テレアポ (企業へお電話をし、サービスのご提案をします) ■トライアル終了後、企業へ訪問 おすすめポイント:経済やトレンドなど最新の中国をいち早く知ることができます!
■ビザ条件に満たしている ■接客対応をしたことがある
No.123750
高機能樹脂部 営業
日系化学品メーカー
エポキシ樹脂の中国営業 既存顧客への営業活動、新規顧客発掘、生産・販売計画策定(日本事業部とのやり取り)等
・25~35歳前後、本科/修士 ・日常会話及びメールで、日本語または英語で意思疎通できること。 ・損益管理を含め営業経験のある方。化学品(特に自動車関連)の経験があれば好ましい。日系企業での勤務経験があれば好ましい。 ・Officeソフト (Word, Excel, PPT)が使えること。
No.123746
営業アシスタント
日系雑貨品会社
支払い明細の管理、発注予測、日本への稟議申請など 出張:週に1回程度、全国各地 残業:4~5時間/週
日本本社への資料作成や打ち合わせがあるため、日本語はビジネスレベル以上 中国のお客様とのやり取り、現地スタッフとの商談、会議、打ち合わせ等あるため中国語はビジネスレベル必須 エクセルのマクロ使えば尚可 日本人の場合:中国語ビジネスレベル 中国人の場合:日本語ビジネスレベル
No.123702
製造技術部 担当
日系家庭用品メーカ
4050友好
取引先工場へ出向き、生産工程における改善活動を行い、活動内容・経過を日本へ報告 (検品業務とは異なります。) 上海を拠点に出張が主業務。休日は原則土日。 出張範囲(華東・華北エリア)
日本語日常コミュニケーションレベル 製造技術部門の経験を優遇。 (生産工程の改善活動) 特定分野の深い知見を持ったエンジニアも優遇。 優遇したい経験分野(この分野以外でも検討します) 家電製品・電池(リチウムイオン)・塗装・樹脂成形
No.123490
技術営業
日系金属メーカー
1)製品の拡販業務 ・市場戦略の策定(競合動向分析,市場調査等を含む)。 ・チームをリードしてプロジェクトを統括管理する。 2)技術対応 ・顧客ニーズに合わせた製品提案、技術プレゼンの実施。 ・模擬テスト、実験を通じて、部品の適用可否の判断、技術課題の解決。 3)顧客のアポイント、面談、目標実績の取得、出張報告書の作成。
日本語コミュニケーション問題なし、英語の読み書きが可能な方 学歴:大学卒(機械、電気・電子、金属材料、物理等専攻者可) セールスエンジニアとしての実務経験のある方 新エネルギ、半導体或いは自動車分野(部品製造を含む)での5年以上の経験
No.123707
営業担当(情報サービス)
日系情報サービス会社
1、会社全体の販売計画に基づいて新規開拓を完成し、個人の販売目標を達成 2、既存顧客のフォロー 3、ビジネス商談、契約書の締結
1、販売経験が有り(製造業の販売経験がベスト) 2、新規開拓したことがあり 3、長期にわたり上海で働いて、仕事の安定性が高い 4、出張対応可 5、中国語ビジネスレベル、日本語ネイティブ
No.123706
日系専門商社
■部署:鋼材/化成品/生活資材(人材の経験に基づき決定) ■商品の仕入れと輸出入関連の手続き,例えば、受注フォロー、契約管理、見積もり管理、通関など ■顧客(日系・中国系)の日常訪問、クレーム対応など。既存維持がメイン。新規顧客開拓は将来的にチャレンジしていただきたい(一人前になるまでは既存維持)。 ■サプライヤー関係維持、新規開拓
■日本語コミュニケーション能力、英語読み書きレベル。 ■国際貿易や営業に係る経験がある方大歓迎。新卒可。 ■出張、接待への抵抗のない方。
No.123696
営業アシスタント(武漢)
日系自動車部品販売会社
日系自動車メーカー向けの受発注管理: 既存フォロー、データ入力、納期管理と調整、出荷フォロー、物流フォロー、入金回収確認と帳簿照合、クレーム対応など。
言語:日本語2級、英語読み書きレベル。 経験:自動車業界での営業助理経験2年以上(SAP经验者优先)
No.123689
部品調達担当(新卒可)
日系自動車部品公司
·購入部品の原価低減活動 ·仕入先VE/VA提案の発掘 ·市場ベンチ―マークにおける新規仕入先の発掘、発注方針の策定
·大卒以上、新卒可。 ·日本語1級レベル。 ·調達や貿易関係の経験者優先。
No.123693
法人営業(AE)
日系広告会社
【メイン事業】 中国クライアントの日本進出(マーケティング)の支援 営業先:中国ゲーム会社 広告配信先:日本・韓国・台湾・その他地域 中国ゲーム会社にマーケティングプランを提案(中国語) 日本のメディア企業に広告配信のディレクション(日本語) 中国企業と日本企業、双方の会社とやりとりする為、日本語のビジネスレベルでの言語スキルが必須 【新規事業】 ECやインフルエンサーなど新規事業の推進サポート
無形商材で提案型の営業経験。(例えば、広告代理店、アドネットワーク販売経験) ·中国・日本企業の橋渡し的なポジションになるため、双方の意見を取り入れ、折衷案を導き出せる人。 ·自ら仮説検証の思考・自主的にアクションができる、問題解決思考と能力を持っている人。 【特記】ゲーム会社のマーケティング部署の経験社であれば、日本語不問
No.123670