広州拠点
【公開講座】中国人事労務基礎講座
2018年6月7日(木) 14:00-17:00
第1部では、パソナ中国の経験豊富な人事コンサルタントより、広州に新たに赴任された出向者向けに、人材マーケットの概要、現地社員の採用や待遇など、広州における人事労務のポイントを解説させていただきます。
第2部では、駐在員が知っておくべき中国の労働・人事法務の基礎について、日本の弁護士資格を持ち広州現地で長年企業管理のためのコンサルティング業務に従事してきた講師が解説致します。中国における労務管理の要となる重要な各種労働法令について、講師の経験に基づいた実例を交えながら、日頃問題となりやすい点や駐在員として注意すべき点等の観点から紹介させて頂きます。
奮ってのご参加、お待ち申し上げております。
第2部では、駐在員が知っておくべき中国の労働・人事法務の基礎について、日本の弁護士資格を持ち広州現地で長年企業管理のためのコンサルティング業務に従事してきた講師が解説致します。中国における労務管理の要となる重要な各種労働法令について、講師の経験に基づいた実例を交えながら、日頃問題となりやすい点や駐在員として注意すべき点等の観点から紹介させて頂きます。
奮ってのご参加、お待ち申し上げております。
セミナー詳細
- 【開催日時】
- 2018年6月7日(木) 14:00-17:00(受付開始 13:40)
- 【対象】
- 総経理、管理部長など管理職の日本人
- 【費用】
- 1,000MB/人(税別)
- 【言語】
- 日本語
- 【内容】
- ■第1部(14:00-15:00)
パソナ中国 華南地区営業部主管 陳 婉蘭
・中国・広州における経済・人材マーケットの一般概要
・現地社員の採用、待遇、面接におけるポイント
■第2部(15:10-16:40)
H&T企業管理コンサルティング(広州)有限公司 執行董事兼総経理 藤田 大樹
・中国の労働人事法制の概略
・労働契約の意味と雇用形態の種類(期間の定めの無い契約、派遣契約、労務契約等)
・就業規則に関して問題となりやすい事項(残業管理、各種手当、懲戒処分等)
・労働組合の法的位置付けとその付き合い方
・労働契約終了事由と注意点(懲戒解雇、リストラ、清算、能力不足による解雇)
・駐在員が注意すべき従業員とのトラブル(セクハラ、パワハラ等)
■Q&A(16:40-17:00) - 【定員数】
- 20名(先着順)
- 【講師紹介】
- H&T企業管理コンサルティング(広州)有限公司
執行董事兼総経理 日本国弁護士登録 藤田大樹
中央大学法学部国際企業関係学科卒。2002年に日本の司法試験に合格し、2004年から日本国弁護士として中国法務分野で活躍。2005年からは広州のコンサルティング会社の顧問として日系企業の経営管理に関わるコンサルティング業務に従事する。米国系法律事務所での勤務を経て、2017年に広州においてH&T企業管理コンサルティング有限公司を立ち上げる。これまで10年以上に渡り華南地域を中心に、人事労務はもとより、国際商取引、企業買収・再編、内部統制・不正対策、知財対策、通商・競争等の多くの分野において中国の弁護士等の各種専門家と協同してコンサルティング業務を展開してきた。
開催場所
広州市天河区天河北路233号中信広場附近(別途お知らせ)